【ベビー服の水通しを決行(^_^)/】天気がいいことを確認して☀

育児について

1週間ほど前にベビー用の肌着やガーゼ、セレモニードレスを用意したものの、洗濯機の掃除や天気が雨☔や~とできずにいた水通しを遂に!半分やることができました\(^o^)/

と言ってもまだ半分ほどしか終わってない状態ですが・・・・(;^ω^)

あとは実家に置いている布おむつとベビー服の洗濯をすると完了👕まだ動ける今のうちにやらないといけないですね_(:3」∠)_

そーたママ
そーたママ

あ、今赤ちゃんがお腹けったよ!

お腹をける力もだいぶ強くなってきたかも♪

触ってみてわかるかな?

そーたパパ
そーたパパ

え!ほんとに?

うーん・・・!これか!

会えるのが楽しみだなぁ(´艸`*)

天気がいいものの、冬ということもあり1日では乾きそうにない感じもしますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

洗濯機の掃除をしてから?

普段からあまり洗濯機の掃除をあまりできていなかったので、昨日さっそく洗濯槽クリーナーを使って洗濯機のお掃除機能で掃除をしました!

定期的に洗濯槽の掃除をしていたら、そこまで気にすることはないようですが、買ってから一年弱、ほこりや糸くずの掃除はしていたものの、裏側までしっかりとしたことはなかったので、これを機に定期的に掃除をしようと思います(;’∀’)

洗濯用洗剤は何を使う?

  • arau.babyシリーズ
  • ベビー全身泡ソープシリーズ
  • あわぴよシリーズ
  • 赤ちゃんの洗たく用洗剤

西松屋で見ていると上記以外にもいくつか種類がありました🧼

今回私はarau.babyの無香料洗剤を購入し使いました👕

左からarau.babyの洗濯用洗剤(無香料)、泡全身ソープ(敏感肌用)、ベビーローション

まとめ

洗剤やボディソープはarau.babyシリーズで、ボディソープや保湿剤もあるようなので同じシリーズで揃えていこうと考えています。

ベビーローションもあったので、それを購入し使ってみたいと思います♪

今から使うのが楽しみです🫧

タイトルとURLをコピーしました